歌助かわら版

落語の魅力をお伝えします

東海道の旅

東海道を歩くのを生涯の楽しみとしております

・1999年6月~8月 「東海道五十三次一宿一席宿場寄席」として、東海道を歩きながらの全ての宿場で落語をしました

・2006年 NHK BS「街道てくてく旅」 岩本輝雄さんの旅のアドバイザーとして時々出演。宮宿から桑名宿までは一緒に旅をしました

・東海道先達寄席

お客様を案内しながら東海道の宿場にて落語会を開いています。現在コロナ禍の中開催が中断しております。

回数 開催日 出発 地目的地 落語会会場昼食打ち上げ・備考
第17回平成30年11月24日(土)掛川宿永江寺小料理屋
25日(日)掛川宿袋井宿可睡斎寺・精進料理一泊二日バス
第16回平成30年5月6日(日)藤沢宿茅ヶ崎ハスキーズギャラリー 寺・弁当居酒屋
第15回平成30年(2018)年4月2日(月)関宿坂下宿鈴鹿馬子唄会館うどん屋料亭
3日(火)坂下宿土山宿土山本陣小料理屋一泊二日バス・鈴鹿峠
第14回 平成29年12月10日(日)戸塚宿 藤沢宿遊行寺 大書院 遊行寺・弁当居酒屋
第13回平成29年10月14(土) 興津宿 但沼耀海寺 カレー屋料亭
15日(日)興津宿由比宿 本陣公園 井筒屋一泊二日バス・さった峠・雨
第12回平成29年10月1日(日)国府津 小田原宿  なりわい交流館 法舟寺・弁当そば屋
第11回平成29年6月17(土)島田宿 金谷宿康泰寺 レストラン料亭
18日(日)金谷宿日坂宿萬屋  料亭一泊二日バス
第10回平成29年4月1日(土) 神奈川宿 保土ヶ谷宿 桑名屋 花見・弁当持参・会場のそば屋・雨
第9回平成29年3月11日(土) 茅ヶ崎 平塚宿 要法寺 お寺・弁当小料理屋
第8回平成29(2017)年1月15日(日)品川宿 川崎宿  一行寺お寺弁当東海道かわさき宿交流館・仕出
第7回平成28年12月25日(日)鶴見神奈川宿  松竹(小料理屋) 寿司屋同じ小料理屋
第6回平成28年11月27日(日) 川崎宿鶴見 鶴見中央地区センター 会場・仕出
第5回平成28年10月16日(日)保土ヶ谷宿戸塚宿戸塚区役所ホール・宿場まつりインド仕出
第4回平成28年9月17日(土) 大磯宿 国府津  井上酒造酒蔵鰻屋会場・仕出
第3回平成28年5月14(土)原宿吉原宿 保泉寺 お寺弁当料亭
15日(日)吉原宿 蒲原宿 五十嵐邸 鰻屋一泊二日バス
第2回平成28年4月2日(土)平塚宿大磯宿山王町常会場  花見・弁当持参居酒屋
第1回平成28(2016)年3月12日(土) 日本橋 品川宿カイドウ 中華イタリアン

・2015年から 鎌倉教養センターにて「東海道五十七次を落語と検定でめぐる」の講師をつとめる。講義対象は鎌倉市の高齢者です

東海道検定に向けての講義です

授業で使っているテキスト「歴史の道 東海道検定問題集 ~第4版~」